問題
答え (A)=8、(B)=6
解説
一の位に注目すると(B)-(A)=(A)となっているため、1.(B)には偶数が入ります。また、十の位では(A)-(B)と計算できるため2.(A)は(B)より大きいことがわかります。
1.と2.から考えるとA,Bは1(B)-(A)=(A)となるため、
12-6 =6(Aが6,Bが2) ,14-7=7(Aが7,Bが4) , 16-8=8(Aが8,Bが6) ,…※
の3つのどれかと考えられます。
次に十の位に注目すると(A)-(B)=1とではなく、(A)から1引いた数-(B)=1(※より繰り下がりが発生!)となっているため条件に当てはまるのは(A)=8,(B)=6となります!