1対1ネッツの大学受験専門部リーダーによる『大学入試セミナー』開催!
昨年度参加者アンケート 満足度99%!
3年目の共通テストが終わり,高校2年生は受験まで1年を切りました
大学受験を追いかけ15年の1対1ネッツ大学受験アドバイザーが,大学受験に向けて今取り組むべきポイントをお伝えします
◆テーマ
第1部 今日から始める大学受験
第2部 2023年度大学入学共通テストのポイント解説
・受験勉強を始めるきっかけに出来る
・受験勉強は何から何まですべきかが分かる
・大学入学共通テストの攻略法が分かる
◆内容
- 1)今日から始める大学受験。1年を切ったみなさんが今日からすべき学習を解説します!
- 2)今年実施された大学入学共通テストのポイントを授業形式で解説します!
◆日時
2023年1月29日(日)17:00~18:30
オンラインでの開催
◆対象
高校2年生 保護者様
◆費用
無料
◆講演者紹介
辰野 由弥 (たつの ゆうや)
九州大学理学部 株式会社個別教育舎大学受験専門部リーダー兼広島東ユニットリーダー
高校1年の春ほぼ最下位だった状態から、勉強のやり方を研究し、200人抜きの20位まで登りつめる。
その時の経験を元に高校生を中心に15年間、福岡・大分・山口・広島各県の校舎を担当。
また、2020年からは大学受験生に向けた特別講座運営やセミナー企画・実施に携わる。
研究体質は今も変わらず、様々なセミナーへの参加や受験関係者と交流・情報収集を行うことで得られる知識を活用し、多くの生徒の合格をサポートしてきた。
舩原 龍之介 (ふなばら りゅうのすけ)
九州大学理学部 株式会社個別教育舎長崎北ユニットリーダー
長崎の中高一貫校出身。一浪を経て九州大学に合格。浪人後の2009年のセンター試験数学ⅠAでは100点、物理は6割から9割まで成長。当時の経験を多くの人に伝えたいという想いからネッツの講師、教室長、ユニットリーダーとして14年間、福岡、広島、長崎の校舎を担当。共通テストの数学攻略のポイントをわかりやすく、熱く、お伝えします。
森島 豪 (もりしま たけし)
九州大学法学部 株式会社個別教育舎広島北ユニットコーチ
専門科目は英語、地理、数学。受験は傾向と対策に加え分析と作戦で点数を上げる方法を練り、センター試験英語で9割5分以上をマーク。経験に基づいた的確な勉強方法と分析に基づいた受験対策をモットーとして、広島県の校舎を担当し一人ひとりの生徒に向き合い受験指導・進路指導を実施した。今年度は大学受験講座の授業も担当し、全国の受験生に勉強のアドバイスを提供している。共通テストの英語が怖くなくなる!勉強法と攻略法を伝授します。