1対1ネッツ公式ロゴ
2023夏期講習バナー

ネッチュークラブとは
教室を飛び出して「学ぶ」塾です!

コロナ禍以降、社会が大きく変化していく中で、子供たちの活動の場所が少なくなっていきました。2023年に入ってからは、以前のような活動が戻ってきましたが、まだまだ子供たちが感動の実体験ができる場面は少ないように感じます。特に、首都圏では、多くの子ども向けの施設や教室がたくさん開かれていますが、それ以外の地域では、子供の『体感学習』機会の提供は少ないと感じています。以前から私たちは岡山で『理科実験合宿』『サマースクール』『みらいミッテ』など様々な教室を開いてきて、多くの生徒たちと一緒に、いわゆる塾での授業以外の“学び“もたくさん行ってきました。今回は、継続的に岡山の子どもたちの成長をサポートしたいという思いから、ネッチュークラブを定期開催していくことにいたしました。

どんな子におススメ?

心が豊かで、強くなってほしい​
2
中学受験、適性検査受験に向けて非認知能力を身につけさせたい
3
すぐにあきらめずに、やりきれるようになっ​てほしい
4
積極性や粘り強さを身に付けさせたい​

感動の実体験ができる『体感学習』

  • 前に踏み出す力(Action)
  • 主体性、働きかけ力、実行力
  • 一歩前に踏み出し、失敗しても粘り強く取り組む力
  • 考え抜く力(Thinking)
  • 課題発見力、計画力、創造力
  • 疑問を持ち、考え抜く力
  • チームで働く力
  • 発信力、傾聴力、柔軟性、情況把握力、規律性、ストレスコントロール力
  • 多様な人々と共に、目標に向けて協力する力

特別講義

岡山理科大学科学ボランティアセンター 
コーディネーター 春日二郎先生(元小学校、中学校教員)をお招きし、特別講義をしていただきました。
当日は、葉脈標本を作ったり、クズの繊維から布を作ったり、植物園でWi-Fiデジタル顕微鏡を使って植物観察など、子どもたちと行いました。
チームで協力して動いて、全員で答えが出るまで考え抜いてくれました。
また、積極的に発表してくれる子どももいて前向きな姿を見ることができました。

春日先生

参加者の声

サマースクールに参加しました。刺激的な一日だったようです。
帰宅し、早速、本棚に置かれっぱなしだった星座の図鑑を開いて眺めていました。
有意義な時間をありがとうございました。

とても楽しかったようで、帰り道に話が途切れませんでした。
また、オータムスクールでまとめた資料は、学校に自主学習として提出しました。
本当にいつもありがとうございます。

4月生募集

対象

小学生

活動

1ヶ月に約1回(全6回)

期間

令和6年4月〜9月(6ヶ月)

活動内容

“事前計画立て”と“校外活動”をセットにした3つのプログラム
プログラム1.栽培計画→苗植え
プログラム2.八百屋さんを作ろう→収穫・野菜を販売
プログラム3.身近な水について知る→SDGsを考える

場所

屋内活動 1対1ネッツ岡山駅前本校
屋外活動 ネッチューファーム・岡山駅近辺会場・水道記念館など

料金

初年度特別料金

月額 4,950円(税込)

通常料金 8,800円
※その他費用(道具代・バス代)がかかります

プログラム監修

野満育朗さん

まんがら農園園主(有機農業歴20年)
公認心理師、臨床心理士、愛媛県スクールカウンセラー
筑波大学農林学類(現:生物資源学類)卒業
愛媛大学大学院教育学研究科臨床心理学コース修了
現在、農業を営みながら、心理師として学校、クリニック、企業など
「脳」と「農」 農作業がメンタルに良い3つの理由
https://www.youtube.com/watch?v=hxhp16LEcaI&t=335s

野満育朗さん

24年度のメイン活動は?​

自然の中での農作業を通して、心が強く、豊かで前向きに取り組む子供を育てる』​

前期カリキュラム​

レッスン1

栽培計画・看板づくり
調べ物をしながら栽培計画をチームで立てます。また、農場で立てるチームの看板を作ります。

レッスン2

種植え・苗植え
野外活動:ネッチューファーム(バスで移動予定)での実際の種植え・苗植えを行います。

レッスン3

八百屋さんを作ろう
収穫予定の野菜で八百屋さんをつくる計画を立てます。税金を調べたり、POPを作ったりします。

レッスン4

収穫+講演+販売
収穫を行い、その後計画を立てた八百屋さんを実際に会場内に設置します。

レッスン5

“身近な水の存在・状態変化について”   
水について考え、学びます

レッスン6

前期発表会

※カリキュラムは、変更することがあります

24年度生徒募集!

よくある質問

Q
中学受験を検討していますが、受験にも役立ちますか?
A
役立ちます!実際に、今年の中学受験の合格者も多く野外活動に参加してくれました。岡山の中学受験では面接・作文やグループワーク等がある学校が多いです。ネッチュークラブではグループワークや作文・新聞づくりなど様々なアウトプットをする機会がたくさんあるので、受験でも使える力が身につきます。
Q
農業をしたことないです。農業に詳しくなくても大丈夫ですか?
A
大丈夫です。ネッチュークラブでは、農業体験や野外学習を通して、心が強く、豊かで前向きに取り組めるようになることを目的としています。そのため、農業の知識自体は必要ありません。当日は、運営スタッフがサポートしますので、ご安心ください。
Q
当日天候が悪い場合はどうなりますか?
A
注意報や警報などが出る場合は、予定を変更して実施いたします。当日の天候に合わせて行程が変更になることもあります。
Q
準備物などは何が必要ですか?
A
農作業の日は軍手を持参いただきます。スコップや農作業に必要なものは揃えておりますので、その他は特に必要ありません。
Q
あまりメンタルが強くない子ですが大丈夫ですか?
A
もちろん大丈夫です。野外で行う農作業は、メンタルに良いと科学的にも認められています。また、いつもと違うコミュニティで同性代の子どもや大人たちと共同作業をすることで、心を豊かにしてくれます。
Q
途中からでも申込可能?
A
前期(4~9月)と後期(10~3月)に分けて開催しています。前期に参加できなかった方は、後期に申込が可能です。
Q
保護者は活動を見学してもいい?
A
農作業の日は見学可能です。詳細は運営スタッフと相談させていただきます。

お申し込みフォーム