月々2,178円(税込) から始められる
プログラミング学習


好奇⼼と思考⼒は学びの原動⼒であり、幼少期に育むことが⼤切です。まずは各コンテンツに沿って、基本となる「マシーン」をつくります。
その後、「どうしたらもっとおもしろくできるかな?」と、自ら新しいルールを設定したり、素材を探したりする中で、身の回りをよくみる目を育て、好奇⼼の幅を広げます。
1ネッツからお申し込みすると
初月月謝&初期設定サポートが無料
ネッツで発行する紹介コードを利用すると初月のシステム利用料が無料になります。
さらに面倒なタブレットへの設定作業も無料でサポート致します。
2つまずかない仕組み
ネッツではサポート講座をはじめとする、ひとりひとりにあわせたフォローができます。
3コンテストで多数入賞
ネッツ生はコンテストで大活躍!日本、アメリカ、中国のユーザーが競う「じゆうせいさくコンテスト」で多数入賞しています!
お子様の学習環境や状況に応じて、柔軟にプランを設定することができます。
エントリーコース
「あそび」をつくるコンテンツを月に4つ配信。組み立ては「3D組立ガイド」、プログラミングはパズルのように操作できるのではじめてのお子さまも無理なく取り組めます。
ロボットプログラミングコース
月3回の定期的な通塾。1,2回目はカリキュラムにそった制作。3回目では、ソニーグローバルエデュケーション主催(日本、アメリカ、中国のすべてのユーザーが応募)の「じゆうせいさくコンテスト」にむけて、自由制作を行います。
ロボットプログラミング オンライン
月3回のオンライン講座。ご自宅で教室と同じ内容を受講できます。じっくりプログラミングに取り組みたい方にはぴったりです。自宅での遊び時間がより良いまなびの場になります。
東京地方
中四国地方
九州地方