初めまして。 福岡第4学区のユニットリーダーをしています、藤井俊輔と申します。 私は広島県で学生時代を過ごし、その後、宮崎・熊本・広島・岡山・福岡とさまざまな県で、多くのお子様の成長に関わる機会をいただきました。現在は福岡で、皆様と共に学び、成長できることを大変嬉しく思っています。 今では塾の仕事に携わっていますが、学生時代は勉強が苦手で、どちらかといえば嫌いな方でした。しかし、希望の学校に進学するために必死で受験勉強に取り組み、その経験を通じて大きく成長できたと感じています。だからこそ、皆様にも「勉強を通して成長してほしい」と願っています。 勉強に向き合うことは、自分を成長させる貴重なチャンスです。しかし、実際に取り組むとなると困難なことも多く、大変な道のりになることもあります。そのため、適切な情報を提供しながら、お子様の気持ちに寄り添ったサポートを心がけています。 その第一歩として、まずは勉強を通じて「学ぶ楽しさ」や「できる喜び」を実感してほしいと考えています。教室でお会いできるのを楽しみにしています。
広島県尾道市の出身です。
しまなみ海道にある因島という島で生まれ育ちました。母親が同じように教育業界で先生の仕事をしていたのですが、私は勉強に興味がなく、小中高とサッカーに夢中で取り組んできました。
特に将来やりたいこともなく、中学・高校時代は漠然と過ごしていました。しかし、高校3年生になり、国公立大学への進学を目指そうと決意し、受験に向けて必死に勉強に取り組みました。
結果として、センター試験が思うようにいかず、当初希望していた大学に進学することは叶いませんでした。それでも、この1年間の努力は、ただの受験勉強以上の意味を持ち、私の人生の大きな支えとなっています。あの時、自分自身と向き合いながら必死に努力した経験が、今もさまざまな場面で私を支えてくれています。
1対1ネッツの先生は,○×だけで学力を判断しません。どこを間違えたのか,どのような過程を経てその答えになったのか,解答があっていたとしても途中でヌケモレがないかを対話を通して確認します。生徒自身が自分の言葉で説明する場面が多くあるので,あいまいな知識が整理され,表現力も高まります。
1対1ネッツの授業は,生徒1人に講師1人の対話式『つきっきり指導』です。「わからない」をすぐ解決したい、周りを気にせず自分だけの先生にいつでも質問したい、複数生徒の塾では遠慮してしまうという方に最適です。ひとりの生徒のためにすべての時間が使われるため,思ったことを遠慮なく発言できます。
1対1ネッツは,通うだけの塾ではありません。自宅での学習もサポートする,新しい総合塾です。担任コーチは,コーチングスキルを活用し,生徒自ら学習に取り組めるよう導きます。さらに,学習を記録する365Days 合格ノートや専用アプリで日々の頑張りが見える化され,学習時間も大幅アップ。
みらいミッテは,4つの学びで「自分を伸ばすチカラ」を育む新しい教室です。 「調べる」「つくる」「伝える」「解決する」の4つの学びを楽しく身につけることができます。
「答えがない問い」への答えを見出す探求学習です。工作やものづくり、クイズやパズルが好きなお子様から中学受験を考えているお子様まですべてのお子様におすすめです。
福岡県の各学区の県立高校合格を目指すコースです。 ネッツの受験ノウハウを詰め込んだ双方向グループ授業を軸として、受験対策、内申点対策を行います。授業では1、2年生の復習にも取り組むので、総合的な学力がアップできます。
志望校合格に向けて、5教科まんべんなく勉強したい生徒にお勧めです。双方向グループ授業で友達と一緒に頑張り、自分の苦手な部分は1対1指導で解消します。
国公立大学や福岡の地元私立大学、難関大学を目指す生徒向けのコースです。 受験専門塾で志望校の問題傾向に合わせたカリキュラムで効率よく学習します。
国公立大学を目指す高校生におすすめのコースです。 1日完結型の授業で部活や学校の勉強と両立でき、効率よく学習に取り組めます。 コーチングで学習計画を立て,オンライン質問で不明点を解消できるので安心して受験対策に取り掛かれます。