皆様はじめまして。 対話式進学塾1対1ネッツの木下将孝と申します。 私たちは、お子さまの声に耳をかたむけ、1対1でしっかりと向き合います。 私はネッツで数十年、多くのお子さま、保護者さまと向かい合ってまいりました。そのような中、常々思い出している言葉、それが「為せば成る」です。 現状をなんとかしたいけど、何をしたらいいかわからない。 そういった、思ってはいるものの行動できていないお子さま、保護者さまに一歩踏み出す勇気と具体的行動計画をお伝えできたらと思っています。 お気軽にご相談ください。
長崎県長崎市出身
もの心ついた頃からテニスラケットをにぎっていて、中学・高校はテニスに明け暮れていました。
また、時間を見つけては本や新聞を読むという学生生活を送っていました。
中学3年生の夏から塾に通いましたが、まわりの学力の高さに危機感をもったことをいまでも覚えています。
今振り返ると、目の前のことに夢中になり、将来について十分に考えたりすることができていなかった学生時代だったと強く思います。
社会人になり、当社では中国地方を中心に校舎運営や教務を担当してまいりました。
学生時代の経験から、皆さまには指針を示し、後押しする進路指導、コーチングをおこないたいと常々思っています!
1対1ネッツの先生は,○×だけで学力を判断しません。どこを間違えたのか,どのような過程を経てその答えになったのか,解答があっていたとしても途中でヌケモレがないかを対話を通して確認します。生徒自身が自分の言葉で説明する場面が多くあるので,あいまいな知識が整理され,表現力も高まります。
1対1ネッツの授業は,生徒1人に講師1人の対話式『つきっきり指導』です。「わからない」をすぐ解決したい、周りを気にせず自分だけの先生にいつでも質問したい、複数生徒の塾では遠慮してしまうという方に最適です。ひとりの生徒のためにすべての時間が使われるため,思ったことを遠慮なく発言できます。
1対1ネッツは,通うだけの塾ではありません。自宅での学習もサポートする,新しい総合塾です。担任コーチは,コーチングスキルを活用し,生徒自ら学習に取り組めるよう導きます。さらに,学習を記録する365Days 合格ノートや専用アプリで日々の頑張りが見える化され,学習時間も大幅アップ。
教科を超えた総合力を判断する”適性検査”対策コース つきっきりの”対話式1対1指導”で土台となる学力だけでなく、入学者選抜検査に必要な「読解力・表現力・論理的思考力」を育むことができます。
基礎学力だけでなく、読解力・表現力・論理的思考力を養いたい方 山口県立下関西高等学校附属中学校、下関中等教育学校受験を検討の方
「内申点アップ」と「入試攻略」を両立させる5科目総合学習コース 対話式1対1指導で苦手を克服、双方向グループ授業やICTで入試頻出単元の学習、テクニックを学ぶことで、合格に向けた学習が可能です。
山口県公立高校受験を検討されている方
国公立大学合格を目指すコース 最先端の学習メソッドで最短で志望校合格力を身につけることができます。 ビックデータを基にコーチングいたします。
地元国公立、難関私大、旧帝大を目指す方