初めまして。 福岡東ユニット 山口 美佳と申します。 結婚を機に大阪から福岡に引っ越してきて、20年が経ちました。 周りからは、まったく福岡に染まらずいまだに関西人のままだとよく言われます。 明るく、何事もポジティブに受け止めるところが長所です。 自分自身の経験はもちろん、親としても子供たちの受験を一緒に経験してきました。 指導者としてだけでなく、親としての目線でも、お話できることがたくさんあります。 お子さまにとっては「学校の先生以上家族未満」の大人としての存在でありたいと思っています。 そして保護者さまにとっては、お子さまの事を一緒に考え、悩みも喜びも分かち合える存在でいられれば嬉しいです。 勉強はもちろん、進路のことや将来のこと、プライベートなことまでなんでも相談に乗らせてください。 大切なお子さまの人生にかかわることができることに喜びを感じ、責任をもって一緒に進んでいきたいと思っています。 いつでも、なんでもご相談ください。お待ちしています。
幼い頃から、父の影響で英会話を習っており、
英語や外国に興味深々の子どもでした。
その後、興味は語学全般に広がり、大学ではスペイン語を専攻し、4年間スペイン語漬けの毎日でした。
この4年間が人生の中で一番勉強した期間だと自信を持って言えます。
そして、大学3年生の時に中米のコスタリカに短期留学をしました。
日本人にとってはあまりなじみのない国ですが、中米の中では治安は良く、
「世界一幸福な国」として知られています。
現地ではホームステイ先から語学学校に通い、いろんな国から来ている留学生と交流し、学生時代にしか経験できない貴重な時間を過ごしました。
留学している間はほとんどの時間、スペイン語を使って生活していたので、夢もスペイン語でみるほどでした。
今でも、テレビからスペイン語が聞こえてきたら、反応してしまいます。
学生時代は毎日勉強に追われ、なんでこんなに辛い思いをして勉強しなければいけないのか、と
思ったことが何度もあります。逃げたくなったことも何度もあります。
ですが、今振り返ってみると、その時代があったからこそ、一生誇れる知識を身に着けることができ、
また勉強ややりたいことにだけ、集中して取り組むことができるのは、人生の中で限られた時間だけだと
身をもって実感しています。
あとから「やっておけばよかった」と後悔のないように、大切な時間を一生懸命に、とにかく夢中になって
取り組んでみませんか。
辛いことや苦しいことがあれば、一緒に考えて乗り越えていきます。
嬉しいことや楽しいことがあれば、一緒に盛り上がっていきたいです。
1対1ネッツの先生は,○×だけで学力を判断しません。どこを間違えたのか,どのような過程を経てその答えになったのか,解答があっていたとしても途中でヌケモレがないかを対話を通して確認します。生徒自身が自分の言葉で説明する場面が多くあるので,あいまいな知識が整理され,表現力も高まります。
1対1ネッツの授業は,生徒1人に講師1人の対話式『つきっきり指導』です。「わからない」をすぐ解決したい、周りを気にせず自分だけの先生にいつでも質問したい、複数生徒の塾では遠慮してしまうという方に最適です。ひとりの生徒のためにすべての時間が使われるため,思ったことを遠慮なく発言できます。
1対1ネッツは,通うだけの塾ではありません。自宅での学習もサポートする,新しい総合塾です。担任コーチは,コーチングスキルを活用し,生徒自ら学習に取り組めるよう導きます。さらに,学習を記録する365Days 合格ノートや専用アプリで日々の頑張りが見える化され,学習時間も大幅アップ。
中学校での学習に向けて、学習の基礎を固め、主体的に学習に向かう力が付きます!
苦手教科がある方 もっと難しい問題に取り組みたい方
公立高校合格に向けて、傾向と対策をふまえながら学習を進めて行きます。 双方向グループ授業では、同じ進路を目指す仲間と一緒に、対話式1対1指導では、特に苦手な科目や必要な単元の学習をマンツーマンで学習し、自分だけの自分に合った学習を堪能できます。
受験に必要な5科目の学習をしたい方 内申点アップを目指して、定期テストに向けた学習をしたい方
部活や課外が忙しくても、スケジュールの調整がしやすいです。 学校ごとの進度に合わせて学習を進めて行けるので、目の前の学習にしっかり取り組むことができます。
部活や課外が忙しい方 苦手科目がはっきりしている方