こんにちは、1対1ネッツの大山です。 私は勉強が嫌いな子供でした。しかし、子供の頃の通塾経験の中で、様々なきっかけをがあり、勉強を好きになることができました。 問題を解けたとき、良い点数が取れた時、難しい問題を理解できたとき、少しづつ楽しいのカケラを拾い集めて勉強を好きになることができました。 塾に来る子供たちのなかには、勉強が嫌いという子もたくさんいます。でも、こんなに楽しいことを知らないまま大人になるなんて、もったいない! 将来の役に立つから、進学のために、テストのために、通塾のきっかけはなんでも良いんです。根本にある、勉強は楽しいという気持ちを皆さんにも知ってもらいたいです! 子供たちに勉強を好きになってもらうのを目標に指導をしています。 勉強法が分からない... 数学なんて使わないからやりたくない… 勉強に関するお悩みも、勉強以外のお話も、なんでもお気軽にご相談ください。 生徒一人ひとりに対し、寄り添った指導をしていきます
小学生の頃は、とにかく勉強に時間を使いたくなかった子供でした。ニンテンドーDSをしていない時間は無駄な時間と思っていて、すべての時間をゲームとテレビに費やしていました。
不思議とテストの点数は良かったので、勉強については根拠のない自信がずっとあり、自称神童でした。
母親に中学受験を勧められた際には、
「勉強はしないがテストは受けてやってもいい」と言い放ったのをよく覚えています。(げんこつが飛び、中学受験はせず)
根拠のない自信と一緒に、高校入学まではスルスルと行けてしまったのですが、高校での勉強にはついていけず。
遅れを取り戻そうと勉強するうちに、自分が勉強を嫌いではないことに気が付くことができました。
幼いころからの勉強経験・通塾経験の中で、周りからの声かけで勉強を本当に嫌いにはならずに済んでいたなと、今は思います。
せっかくなら面白い仕事をしたいよな、とも思い1対1ネッツで社会人になりました。
自分の培ってきた経験や知識が、直接活かせることに喜びを感じます。
私も、普段から業務に関係あることも無いことも勉強することが多く、そういう意味で生徒と同じ目線に立ちやすいなと思います。
生徒の悩みにはなんでも相談に乗っていきたいので、なんでも話しかけてください!
1対1ネッツの先生は,○×だけで学力を判断しません。どこを間違えたのか,どのような過程を経てその答えになったのか,解答があっていたとしても途中でヌケモレがないかを対話を通して確認します。生徒自身が自分の言葉で説明する場面が多くあるので,あいまいな知識が整理され,表現力も高まります。
1対1ネッツの授業は,生徒1人に講師1人の対話式『つきっきり指導』です。「わからない」をすぐ解決したい、周りを気にせず自分だけの先生にいつでも質問したい、複数生徒の塾では遠慮してしまうという方に最適です。ひとりの生徒のためにすべての時間が使われるため,思ったことを遠慮なく発言できます。
1対1ネッツは,通うだけの塾ではありません。自宅での学習もサポートする,新しい総合塾です。担任コーチは,コーチングスキルを活用し,生徒自ら学習に取り組めるよう導きます。さらに,学習を記録する365Days 合格ノートや専用アプリで日々の頑張りが見える化され,学習時間も大幅アップ。
大学入試がセンター試験から、共通テストへと移り変わっていったように、ひと昔前までの、「言われた通りのことをする力」が重要な時代で、とにかく勉強をして、たくさん知識をつけることが正義!だった時代は変わりました。今は、「自分で考え、行動する」ことが大事な、思考力・判断力・表現力が重要視される時代へと変化しています。 共通テストというお子様の近い未来にも役に立つ。さらに成長して大人になって、働き始めても役に立つ。そんな力を伸ばしていく必要があるんです。 みらいミッテで一緒に楽しく、「自分で考え、行動する」力を育んで行きませんか?
小学生全員!!! 偏差値、将来の目標、性格、どんな生徒に対しても確実に必要になる力を伸ばしていける講座です。
1対1指導で、わからないところを先生に発見してもらえ、楽しく学ぶことができるコースです。1対1の塾の弱点である、問題演習の少なさもカバーできます。なによりもカスタムできる範囲が広いので、どなたにも自信を持ってオススメできます。
県立高校を目指す、または幅広い科目を学習していきたい方、自分に合った塾を探している方にオススメです! あなたの要望に合わせて、塾が授業をカスタマイズしていきます。
駿台Diverse(ダイバース)で、効率よく学習をすすめ、1対1指導で先生にわからないところをフォローしてもらえるコースです。 一人ひとりの課題を個別に解消しつつ、合格一直線のカリキュラムを自分の予定に合わせて実施していけます。ネッツであなたの大学受験をサポート!
大学受験を考えている方は、高校1年生からオススメです! 科目や週回数を、あなたの要望に合わせてカスタマイズすることができます。