
おはようございます!こんにちは!こんばんは!
1対1ネッツ大分です。本ブログの閲覧ありがとうございます。
4/1より新年度がスタートしました。みなさんはもうすでに学年が上がっています。みなさん進級おめでとうございます。
今回も合格体験記の紹介です。国公立大学を合格した2名の生徒の紹介をします。1名は1対1指導、1名は駿台Diverseを受講していた生徒です。
-----------------------------------------------
宇都宮大学合格 大分駅前本校
1対1指導受講科目:数学・英語・化学
1、ネッツに決めた理由は何ですか?
集団塾の授業においつけなくなり、1対1の授業形式に惹かれたから。
2、ネッツのどんなところがよかったですか?
1対1だから先生に質問がしやすくて、疑問をすぐに解決できるところです。先生たちはみんな優しいので、話しやすく色々なアドバイスをもらえたところです。
3、合格の喜びの声、受験勉強で頑張ったことなど。
6月頃から本格的に受験勉強を始め、夏休みに集中的に頑張りましたが、成績が上がらず、きつい思いをしました。12月頃からは徐々に上がり、最後は最高点で終えることができて良かったです。
-----------------------------------------------
大分大学合格 大分駅前本校
駿台Diverse受講科目:古文・英語
1.駿台Diverseのどのようなところがよかったですか。
ポイントを3つずつ、1本の動画でおさえられているところ。
2.毎月の面談で印象に残っていることは何ですか。
学習の進捗や志望校にそって、模試の目標設定ができるところ。
3.合格の喜びの声、後輩へのアドバイスなど
私は学校型推薦入試で不合格になってしまい、落ち込みましたが、その日中に立ち直り、前期試験に向けて学習をすぐに取り掛かりました。共通テストの志望校判定がE判定で、倍率1.7倍の推薦入試で不合格だったので、2.7倍の一般入試で心が折れそうになりましたが、なんとか合格を勝ち取ることができたので、あきらめなくて本当に良かったと思います。
-----------------------------------------------
ご協力ありがとうございました。
2人とも挫折はありましたが、それでも最後まで諦めずに全力で取り組めたことが合格につながったと思います。合格おめでとうございます!
2人が受講していた1対1指導、駿台Diverseは以下で紹介していますので、ぜひご覧ください!
↓駿台Diverse特設ページです。合格者の声もあります。↓
↓1対1ネッツ大分のコース一覧紹介ページ↓
最新情報はこちらもチェック!!
1対1ネッツ公式X(旧Twitter)
.webp)
1対1ネッツ公式Instagram

↓↓資料請求や体験指導のお申込などは以下のバナーやリンクから可能です↓↓