TOP
>
ブログ
>
1学期期末テストお疲れ様です。

1学期期末テストお疲れ様です。

こんにちは。高松ユニットの西原です。

高松市内の中学生のみなさん、1学期期末テストお疲れ様でした。結果の方は、いかがでしたか?見直し・やり直しまで頑張りましょう!

1学期の期末テストの結果+提出物などの平常点で1学期の内申点が確定します。通知表の評価がそのまま高校受験の点数につながる香川県の公立高校入試においては、1回1回の定期テスト、課題テスト、実力テストがとても大事な意味を持ちます。テストは終わりが始まりです。期末テストが終わった瞬間に、もう次のテストに向けてスタートを切らなければなりません。今回のテストで間違った箇所から、勉強不足だった点、ミスが多いポイントを洗い出し、次のテストで同じことが起こらないように計画を立てて学習を進める必要があります。

次は夏休み明けの課題テストです。学校によっては、夏休み明けの課題テストが課題範囲だけではなく、自己診断テストを採用し、今までの学習内容を総復習しなければならい場合もあります。夏休みの約1か月半をどう過ごすかで、大きく2学期の結果が変わってきます。部活も忙しい中で、学習も並行して頑張っていくためには、効率よく学習を行う必要があります。課題テスト、自己診断テストに向けて、夏期講習を上手に利用しましょう!

ネッツではご入会時に生徒、保護者含めて3者面談をさせていただき、目標と現状を確認します。その上で、どのように学習していきたいのか、どうすれば目標達成に迎えるのかを、ひとりひとり、じっくり話し合います。ネッツの1対1はもうここから始まっています。1対1で指導をするだけが、1対1ではありません。ひとりひとりの状況に合わせて、この夏をどう過ごすのか。自宅での学習方法や生活リズムまですべてをトータルコーディネートしていきます。

1対1指導で苦手ポイントに絞って、短い時間で効果を発揮したい方

学習習慣を身に着けたいのでなるべく学習時間を確保したい方

どこから分からないかをさかのぼって学習したい方

生徒様の性格や現状、目標によって、塾選びのポイントは違うと思います。最適な夏の過ごし方を一緒に決めましょう!この夏の最適な過ごし方、夏期講習の選び方など、ご相談ごとがございましたら、お気軽にお問合わせください。

お問合せ:0120-969-121

最後に2つお知らせです。

(1)高松ユニットでは8月3日(土)に「さくぽんとサイエンス」という理科実験イベントを開催いたします。以前はオンラインで実施していたイベントですが、現場で実施してほしいというお声をいただき、この度開催することになりました。実施場所等については以下になります。夏休みの自由研究の手助けになること間違いなしです。詳細が聞きたい、参加したいという方はFD(0120-969-121)に連絡をお願いいたします。

実施場所:社会福祉総合センター

実施時間:13時半~16時半

対象:小学1年生~小学6年生

定員:30名

費用:税込8,800円

(2)高松ユニットのネッツでは現在、志望校合格に向けて、夏に覚醒するキャンペーンを実施しております。

□キャンペーン内容(小中高全学年対象)

①入会金無料

②夏期講座最大50%オフ(6月29日までにお申し込みの方対象)

※1対1ネッツの授業を始めて受ける方で、通年でのご契約が対象です。

その他最新情報はSNSにて!

1対1ネッツ 公式X(旧Twitter)

1対1ネッツ 公式Instagram