今年も特色化選抜が実施されました!
第6学区で言うと、講倫館高校が今年から新たに実施でしたね。
受験された中学3年生の皆さん、お疲れ様でした!
どれくらいの人が受験したのか気になりますよね!?
そこで、発表されたデータをもとに、第6学区の中学生が受験する主な県立高校・市立高校の倍率を出してみました。
(※今回でいう倍率とは、「志願者数」を「内定者上限人数(目安)」で割ったものです)
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
【福岡講倫館】 上限人数(目安)190人 志願者161人 志願者倍率0.85
【福岡工業】
・工業進学科 上限人数(目安)22人 志願者27人 志願者倍率1.23
・機械工学科 上限人数(目安)22人 志願者17人 志願者倍率0.77
・電子情報工学科 上限人数(目安)44人 志願者75人 志願者倍率1.70
・電気工学科 上限人数(目安)22人 志願者38人 志願者倍率1.73
・環境科学科 上限人数(目安)22人 志願者16人 志願者倍率0.73
・染織デザイン科 上限人数(目安)22人 志願者35人 志願者倍率1.59
・建築科 上限人数(目安)22人 志願者39人 志願者倍率1.77
・都市工学科 上限人数(目安)22人 志願者21人 志願者倍率0.95
【福岡農業】
・都市園芸科 上限人数(目安)10人 志願者8人 志願者倍率0.80
・環境活用科 上限人数(目安)10人 志願者10人 志願者倍率1.00
・食品科学科 上限人数(目安)10人 志願者10人 志願者倍率1.00
・生活デザイン科 上限人数(目安)10人 志願者13人 志願者倍率1.30
【糸島高校】 上限人数(目安)240人 志願者376人 志願者倍率1.57
【糸島農業】
・園芸技術科 上限人数(目安)32人 志願者31人 志願者倍率0.97
・動植物活用科 上限人数(目安)32人 志願者39人 志願者倍率1.22
・食品科学科 上限人数(目安)32人 志願者39人 志願者倍率1.22
・生活科学科 上限人数(目安)32人 志願者34人 志願者倍率1.06
【玄洋高校】 上限人数(目安)224人 志願者172人 志願者倍率0.77
【福翔】 上限人数(目安)100人 志願者214人 志願者倍率2.14
【福岡西陵】 上限人数(目安)100人 志願者170人 志願者倍率1.70
【博多工業】
・機械科 上限人数(目安)40人 志願者82人 志願者倍率2.05
・自動車工学科 上限人数(目安)20人 志願者38人 志願者倍率1.90
・インテリア科 上限人数(目安)20人 志願者35人 志願者倍率1.75
・建築科 上限人数(目安)20人 志願者42人 志願者倍率2.10
・画像工学科 上限人数(目安)20人 志願者23人 志願者倍率1.15
・電子情報科 上限人数(目安)20人 志願者32人 志願者倍率1.60
【福岡女子】
・普通科 上限人数(目安)75人 志願者102人 志願者倍率1.36
・生活情報科 上限人数(目安)25人 志願者45人 志願者倍率1.80
・食物調理科 上限人数(目安)25人 志願者37人 志願者倍率1.48
・服飾デザイン科 上限人数(目安)25人 志願者28人 志願者倍率1.12
・保育福祉科 上限人数(目安)25人 志願者34人 志願者倍率1.36
・国際教養科 上限人数(目安)25人 志願者44人 志願者倍率1.76
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
福翔高校は昨年も1.99倍と高かったですが、今年も2.14倍と高いですね。
昨年と比べ大きく倍率が上がったのは糸島高校や西陵高校でした。講倫館高校の特色化選抜が始まったことで志願者がバラけるのかと思いましたが、特色化選抜全体の志願者が増えたので、競争率はむしろ激化したと言えるかもしれませんね。
明後日には特色化選抜の合格内定者の通知がありますので、喜びの声を期待して待ちましょう(^o^)