TOP
>
ブログ
>
定期テスト対策真っ最中!

定期テスト対策真っ最中!

こんばんは、対話式進学塾1対1ネッツ下関です。対話式進学塾1対1ネッツ下関では1学期の期末対策を実施しています。

ネッツ下関は、

新下関校は、新幹線新下関駅東口から北側の最初の交差点にあります。

山の田校は、下関東郵便局の対面の山の田バス停のすぐ裏です。

長府駅前校は、山陽本線長府駅南口を出るとすぐに黄色の看板が見えます。

安岡校は、山陰本線安岡駅からから国道191号線に向かって最初の交差点の左手にあります。

どの校舎もテストの2週間前から自習室として教室を開放しております。

生徒に力強い応援として無料のイベントを実施しました。それは、「数学に強いネッツ」の「数学チャレンジテスト」です。各中学校の定期テスト2週間〜10日前の6月17日(土)が行われました。生徒たちが期末テストの数学の予想問題を真剣に解く姿が印象的でした。

山口県は内申点が大事と教室に掲示して、定期テスト2週間前からテスト対策開始をしています。本日も塾の終了時間21:50まで自習で頑張る生徒の姿を見て明日の結果を本当に期待しますね。

また、テストは終わった後も大事です。6月末から7月頭にかけてぞくぞくとテスト結果が返ってきてきますが点数だけ見て一喜一憂していませんか。

ネッツでは、テスト終了後はテストのやり直しも行なっています。テストの解答を見て、やり直しだけなく、もっと違うやり方があったのではないだろうかなど細かくサポートできるのも1対1指導の良さです。

テスト前からの計画、実行、テスト受験、やり直しまで含めてやる事で1回1回のテスト毎に力がつきます。次のテストは、夏休み明けの山口県一斉模試です。テストを通して成長できる対話式進学塾1対1ネッツを体験できるチャンスです。

無料体験指導受付中。

連絡先は、0120-969-121まで。

※写真は安岡校の教室内