TOP
>
ブログ
>
入試分析報告会

入試分析報告会

中学3年生の皆さん、公立高校入試で持てる力を出し切ることはできたでしょうか。

17日の発表までドキドキの精神状態だと思います。
送り出した我々もそうです!!

発表日当日は嬉しい報告で教室がいっぱいになることを願ってやみません。

中学校ご卒業もおめでとうございます。
嬉しい経験や苦い経験、新しい自分を発見するなど様々な経験や発見をしたかと思います。

また一段新しいステージに向けて、準備して、成長していきましょう!

中学1・2年生の皆さん、もうすぐ進級ですね。現学年の目標は実現できたでしょうか?

学年末テストでの成績アップ掲示をたくさん見ました。
うまくいったテスト対策は継続しましょう。
目標点に届かなった場合は目を背けずに振り返り、次の行動を決めて、実行に移していきましょう。

新学年でも目標を持って、前向きに過ごしていきましょう!

小学6年生の皆さん、小学校ご卒業おめでとうございます。

あちこちの教室から中学校の予習に取り組む姿を見たり、手応えを感じている様子を聞いたりしています。
順調に準備が進んでいますね。
この調子で中学校生活スタートダッシュを決めましょう!

さて、今年度も残り2週間ほどとなりました。
どの学年の方も新しい環境へ進むことになりますね。
入試は受験日というゴールが決まっていますので、スタートをいつ切るか、がとても大切です。

ネッツでは毎年この時期に入試分析報告会を開催しています。
勉強に向かうきっかけは一人ひとり違います。
どんなことがきっかけになるか分かりません。

過去にはこの入試分析報告会に参加して、刺激を受けた先輩もいました。
今回は、「勉強への意識が変わる」をテーマに開催します。

今年度の入試概要や問題分析、おすすめの学習方法など学習塾の視点から学習アドバイスをお伝えします。

今回は高校の会場をお借りするということで、高校の先生にもご協力いただき、学校現場の視点から学習アドバイスもいただきます。

この瞬間でしか聞くことのできない機会ですので、添付のQRコードを読み込んで頂き、ぜひお問い合わせ・ご参加ください。

【福岡会場】
日時:3/23(日) 10:00-12:00
会場:中村学園女子高等学校

【北九州会場】
日時:3/23(日) 13:30-15:30
会場:東筑紫学園高等学校

対象:中学1,2年生と保護者
※その他の学年の方も参加いただけます

ネッツに通っていない方の参加も大歓迎です!
この入試分析報告会が、前向きな変化のきっかけになること、進路について考えるきっかけとなってほしいと思います。