
こんにちは。高松ユニットの西原です。
香川県では昨日高松市内の小学校で雲一つない快晴の中、卒業式がありました。
小学6年生の皆さん、そして保護者様ご卒業おめでとうございます。
中学校に進学したら、新しいことをたくさん経験すると思いますが、ぜひ中学校生活を楽しんでください。
さて、小学校と中学校の勉強面の違いについて、ここで一部ご紹介できればと思います。
□定期テストについて
小学校では各科目1つの学習単元が終わるたびに単元テストがありますが、中学校では約2ヶ月に1回5教科の定期テストが実施されます。そして、各教科、教科書〇〇ページから○○ページまでというようなテスト範囲表が配布されます。
ある中学校の昨年の1年前期中間テストを見てみると、1教科あたりおよそ30ページが範囲になっています。5教科合わせると150ページ分が範囲になっています。
このテスト範囲表はテスト1~2週間前に出されるので、そこからテスト勉強しようとしても間に合いません。日頃からの復習が大事になってきます。
※これまで、期末テスト、学年末テストでは5教科(国数英理社)と副教科(音楽・美術・保健体育・技術家庭科)の合計9教科のテストが実施されていましたが、今年度の学年末テストから副教科の美術と音楽のテストがなくなり、計7教科のテストに高松市内の一部の中学校は変わっています。
最後に3つご案内いたします。
(1)高松ユニットのネッツでは、3/31(日)に2024年香川県公立高校入試分析報告会をオンラインにて現在の小学6年生~中学2年生の方を対象に無料で開催します。高校入試の仕組みや、先日実施された今年度の入試問題の傾向・来年度の受験に向けた勉強アドバイスなどをお伝えします。ネッツにご通塾されていない方も参加可能ですので、参加を希望される方や、ご質問等ございましたら、0120-969-121までご連絡ください!
(2)ネッツ栗林校では、2月から「みらいミッテ」という講座の体験会を実施しております。
お子さまが楽しい!と思える内容をご用意していますので、ご興味をお持ちいただけましたら、LINEのお友達登録よりお申し込みをお願いいたします。
→みらいミッテ公式HP
→みらいミッテLINE登録画面
→みらいミッテInstagram
→みらいミッテX(旧Twitter)
(3)高松ユニットのネッツでは現在、春の入会応援キャンペーンを実施しております。
□キャンペーン内容(3月21日までにお申込みいただいた方対象)
特典1 入会金 0円
特典2 春期特別講習 特別料金
小学生:対話式1対1指導50分3コマ 5,500円(税込)
中高生:対話式1対1指導50分3コマ+I C T個別演習45分3コマ 9,900円
※1対1ネッツの授業を始めて受ける方で、通年でのご契約が対象です。
1対1ネッツ公式X(旧Twitter)
1対1ネッツ公式Instagram