1対1ネッツ 岡山県唯一の高校生専用の教室からのお知らせです。
【Topic1】1対1ネッツ×駿台予備学校 新講座開講のご案内
4月から岡山大学受験塾 SUNDAI Diverseを1対1ネッツハイスクール岡山駅前本校にて開講しています。このコースは駿台予備学校とタイアップして開発した講座です。“リトリーバルプラクティス”を取り入れた、岡山大学受験に特化したプログラムです。最高に理解しやすい『授業とテスト』、学習データと駿台受験ビッグデータにもとづいた『1対1ネッツコーチの超正確なアドバイス』で最短距離での合格を目指します。
受講者からは
要点がまとまっている。
講義動画がわかりやすい。
問題の難易度も簡単なものから難しいものまであり丁度良い。
自分のペースで進められる。
など様々なご意見をいただいています。
年度途中ではありますが、まだまだSUNDAI Diverseの講座はお申込み可能です。気になる方は体験も受け付けておりますので、是非お問い合わせください。
【Topic2】定期テストについて
5月は多くの高校で中間テストが実施されます。学年ごとに位置づけは多少異なりますが、定期テスト自体が重要であることは全学年共通です。
特に推薦入試を狙う方にとっては
3年生の1学期の成績は推薦入試に考慮される最後の成績です。
2年生の1学期の成績は折返し地点の成績です。
また1年生は入学後初の定期考査です。中学校までと違い、学力レベルの近い同級生ばかりです。高校生活を充実させるためにも良いスタートを切れるように準備しましょう。
ハイスクール岡山駅前校でも定期テスト対策を実施中です。計画的に学習を進めましょう。自習室も是非ご活用ください。
【Topic3】今日からできる!簡単暗記方法!
Topic 2 で中間テストの話をしましたので、簡単に実践できる学習方法の例をご紹介します。
①起床後、1日の始まりに昨日の学習内容をテキスト類は何も見ないで思い出します。忘れているところや思い出せないところはテキストなどに印をつけて読み直しましょう。
②学習中、学習したことをこまめに思い出します。単元、ページ、章など区切りの良い所まで終わるたびに、学習した内容を1~2分間で”テキスト類は見ないで思い出し、メモする”習慣をつけましょう。
ハイスクール岡山駅前校では日々、生徒の皆さんの目標に向かって学習しています。無料体験、教室見学なども受付中ですので興味のある方、ご質問等ございましたら、いつでもお気軽にご相談ください。