TOP
>
ブログ
>
定期テストお疲れ様でした!

定期テストお疲れ様でした!

こんにちは。
1対1ネッツ長崎ユニットです。

暑い日が続きます。来週はさらに気温が上がるようですね。
熱中症で体調を崩される方も多いようですので、皆様気を付けてお過ごしください。

さて、長崎市内の多くの中学校、高校では、先週から今週にかけて学期末テストが実施されました。
城栄校では、テストを控えた生徒達が、毎日のように自習に通ってくれていました。
中総体、高総体からあまり時間がない中、一生懸命テスト勉強に取り組んでくれていましたね。みなさん、お疲れ様でした。
少し体を休めたら、次はテストのやり直しを行いましょう。
以下ような手順で行うと、知識が定着しやすくなります。

1)間違えた問題を分析する
計算間違いだった、問題文を読み間違えてしまったなど、ケアレスミスでの失点だったのか、理解が不十分だったのかで今後の対策が変わります。
まずはしっかり分析をしましょう。

2)間違った問題の解き直しをする
お子様の中には、「赤ペンで答えを書き写すこと」で満足している方もいますが、それでは不十分です。
解説を見たり聞いたりすると、できるようになって気持ちになってしまいますが、実際は一人で解こうとすると、できないことがほとんどです。
必ず解き直しを行い、復習したことが定着したかの確認を行いましょう。

3)間違った問題の類題を解く
教科書や問題集から間違った問題の類題を探し、自分の力で解けるか確認しましょう。
きちんと解くことができれば、内容が定着しているということです。

訂正ノートが宿題になる中学校も多いですね。ぜひ1)~3)の内容をやってみてください。
また、時間が取れる人は、正解した問題も解き直してみましょう。なんとなく解いたら正解だった、という問題もあるかもしれません。自信をもって答えられる問題を増やしていきましょう。

わからなかった問題をそのままにしてしまうと、受験生になった時に前年度までの復習に手間取り、受験勉強が思うように進まなくなってしまいます。
結果として、志望校を変えざるを得なかったということにもなりかねません。
わからないところはテストごとに解消を、一人では難しい場合は、ぜひネッツにご相談ください。
ネッツの対話式1対1指導は、他の個別指導塾とは異なり、対話を通してお子様の理解度を深めることができます。
一度教室で体験してみてください。

ネッツではお得なキャンペーンを実施しています。
☆★☆6月キャンペーン☆★☆
受験生  最大 44,000円OFF
非受験生 最大 33,000円OFF
※各学年先着5名まで
定員まで残りわずかです。ご検討中の方は、ぜひお早めにお問い合わせください。

教室でお会いできるのを楽しみにしております!