TOP
>
ブログ
>
ネッツの「つきっきり」が光ったお話

ネッツの「つきっきり」が光ったお話

こんにちは、熊本エリアです。

毎日35度に近い猛暑続きの夏が嘘のように、少し涼しくなり、過ごしやすくなりましたね。暑いのが苦手な人からすれば、嬉しいことなのかもしれませんね。秋は来るのだろうか、と思っていたので、少しほっとしています。

さて、本日は、少し嬉しいお知らせから(夏の時期の話題となり、すみません)

夏休み 1対1ネッツでは、「覚醒」ランキングならぬ、各教室対抗で学習時間を競っていました。その対抗戦で、なんとなんと、我ら熊本エリア 長嶺校が【校舎別部門】【第1位】を勝ち取りました!2位、3位の校舎とも拮抗していたようですが、見事、最後に大逆転!

嬉しい声を長嶺校の先生方よりいただきましたので、まとめた内容になりますがお伝えしたいと思います。

・(率直に)まさか1位を勝ち取るとは思っていなかった。びっくり。

・大事にしていたのは、来てくれた生徒さんへの働きかけ。来校時や指導時に学習相談に乗るようにするとうまくいきました。

・教室内で常に学習管理、相談の話題が飛び交っていた。

・イベント等も助けとなり、生徒さんがモチベーション維持ができ、指導だけではなく、早めに来て自習なども積極的に来てくれるようになった。

「ネッツに行って頑張ろう!」という気持ちが、このような結果を生み出したのですね!

他の校舎の担当社員も、今回のランキング上位に長嶺校が挙がっていたこともあり、ポイントが気になっておりましたが、1位達成も納得といえる、嬉しい声ですね!

1対1ネッツでは、お問合せやご検討いただく際に、自習環境のことをよく尋ねられます。

深くお聞きしてみると、「お家だと、スマホやゲームの誘惑があって、勉強に身が入らない。」「一人だと何をしていいか分からず、好きなものばかり選り好みしてしまう。」など、悩まれている方が多いです。

ネッツにお越しいただき、通塾を通して変わった生徒様は、たくさん見てきました。

「勉強嫌いだったのに、ネッツには進んで行ってくれます」

「先生との自習来校の約束を守って、やる気になってくれました」

「土日も勉強するようになり、学習の質や量が格段によくなった」

多くの嬉しい声、期待を寄せていただき、たいへん多くの生徒さんを送り出してきました。

「1対1指導」を軸に、さまざまな学習を組み合わせて、学習伸長をはかり、「コーチング」で、勉強に向かう精神を整えるようにしていることを、中の人は学習相談の場で伝えることが多いです。

今、この時期ですと、「勉強の秋」と呼ばれ、大事な時期となります。1分1秒を大事にし、実りのある秋を掴みましょう。

入塾キャンペーンも行っています。ちょうど1週間前くらいから、おかげさまで少しずつお問合せも増えてきています。残席がわずかな教室も出ているようです、お早めのお問合せを推奨しております。学習相談からでも承ります。お待ちしております。