
おはようございます!こんにちは!こんばんは!
1対1ネッツ宮崎担当の梅野優人(うめのゆうと)です。宮崎は気持ちの良い天気になりました。これからアツさが本格化してきます。それに合わせて生徒のみなさんもこれから夏休みの学習を頑張るぞ!と、アツさが増しています!夏のアツさに負けないように頑張りましょう!
さて、前回のブログでは中学3年生にとっては地区実力テストがとても重要であるということを記載しました。10月の地区実力テストで最高点が取り、志望校合格につなげましょう!
(気になる方はこちらもご覧ください https://www.edu-netz.com/blog/tesutogazhong-wari-7-22karaxia-qi-jiang-xi-sutato)
今回は夏期講座の1つであり、表題画像にもある、「日帰り合宿」についての紹介です。
はじめに「日帰り合宿」のテーマをお伝えします!
------------------------------------------
「日帰り合宿」~宮崎会場~
①地区実力テスト対策
②1000題やりきる3日間
③1日10時間の猛特訓
------------------------------------------
今年からコロナが第5類になったことで、3年ぶりの復活です!
・地区実力テストの対策をして過去最高点を取りたい
・夏休みはだらだらしてしまいそう
・受験生としての覚悟・心構えを身につけたい
こんな生徒のみなさんには特にオススメです!
中学3年生の夏休みの学習が志望校の合否を分けるといっても過言ではありません。
部活も引退した生徒が多く、これからがんばろうとは思っているけど、なかなか行動に移せない方がたくさんいらっしゃると思います。この夏は1対1ネッツが「とことん面倒をみます」ので、気になる方はぜひ0120-969-121までお問い合わせください。この夏で覚醒しちゃいましょう!!
残り期間はわずかとなりましたが、7/14まではキャンペーンも実施していますので、この機会にぜひご検討してみてはいかがでしょうか。
1対1ネッツ宮崎
梅野優人
↓↓公式のTwitterアカウントです↓↓
1対1ネッツの各種イベントや、学習テクニックなど紹介しています。ぜひご覧ください。フォローも待っています!!
https://twitter.com/1TO1netz_yuto
