TOP
>
ブログ
>
私たちの学び舎

私たちの学び舎

1対1ネッツ下関です。本ブログをご覧いただきありがとうございます!

新学期が始まり1か月が経ちました。最近は天気が急に悪くなり気温も変化してきています。体調には十分に注意して過ごしていきましょう!

ネッツでは、定期テストに向けた対策をスタートしています。わからないところを先生に質問して解決する1対1指導、テスト前の課題を進めたり、テスト前の学習習慣をつける個別演習。お子様に必要な学習を提供して対策を行っています。

また1対1ネッツ下関では教室ごとにお子様の夢実現、目標達成、志望校合格に向けて取り組みを行っています。

【山の田校】

小学生対象の非認知能力を育む「みらいミッテ」を開校!現在は年長~小学3年生の生徒が通ってくれています。普段子どもたちが感じる「なんでだろう?」「おもしろい!」というたくさんの発見を大切にしていて、子どもたちの力を伸ばすために、子どもたちの力を引き出し、興味のその先を発見するサポートをします。大人気レッスンの「ビー玉めいろを作ろう!」「なぞときワールド」から、斎間ざまな問題を自分の力で考えたり、お友達と協力して問題解決をしたりできます!紙コップを使った無料の体験レッスンも随時受付中です!

【安岡校】

1対1指導とICT学習(atama+)を利用して学校内容の理解・定着、定期テストに向けて日々対策を行っています。週1回1on1も実施していて、1週間の学習計画、ICT(atama+)利用について話をして進捗確認、次の目標を話し合って決めています。中学3年生は1週間で420分以上利用してくれています!家でどのように勉強すればいいかわからないというお子様にはICT(atama+)の学習と1on1の進捗管理はとても有効的です。

【長府駅前校】

大学受験対策は駿台Diverse!!本気で受験勉強を始めたい高校生へ、合格一直線のカリキュラム、駿台流効率学習、1対1ネッツのプロコーチングをお届けします。これまでの常識を覆す、最強の大学受験対策となっています。今なら駿台Diverse学習メソッドを無料で体験いただけます!興味のある方は1対1ネッツ長府駅前校にお問い合わせください。

10月から中学受験・高校受験・大学受験の対策本格スタート!

地域の受験に沿った対策を各科目の専門講師が授業を行います。受験まで残り少ない期間を、志望校合格に向けてネッツが最後までサポートします!一緒に目標達成に向けて頑張っていきましょう!

各種、無料体験受付中!

勉強でのお困りごと、教育相談をいつでも受け付けています!