TOP
>
ブログ
>
【ネッツ広島エリア】 小学生のうちに…

【ネッツ広島エリア】 小学生のうちに…

こんにちは!
1対1ネッツ広島エリアです。

気持ちとしては、先日新年を迎えたばかりなのですが、
早いもので1月も残すところ1週間となったことに驚いています。

さて、もう1月も終わりに近づいている中、中学受験もぞくぞくと結果が出てきましたね。

ネッツにも多くの嬉しいご報告の連絡をいただいています。
改めまして、おめでとうございます。

中学受験は高校受験、大学受験と大きく異なりますよね。
高校受験等と違い、ご自身が経験されてないケースも多いため情報が不足していることはもちろんですが、
心身共に発達しきってない時期から準備が必要なので、
保護者様のご協力が大きく必要なことも言わずもがなですね。

中学受験においては、志望校レベル等にもよるのですが、
2月から受験対策を開始される方が一般的です。

「絶対○○中学校!」という強い意志がお子様にも、保護者様にも共有されているのであれば、
有名な受験対策用の集団塾に通われるなどし、もうご存じかと思いますし、
この投稿をご覧になってないかもしれません。

ですが、そんな最初から固め打ちで受験するケースばかりではありませんよね。

受験は力がついてきて、本人にその気があるならさせてみても…」とお考えのお客様や
最初は受験は検討してなかったけど、本人がやる気になって…」というお客様も多くいらっしゃいましたし、いらっしゃいます。

ネッツでは、本気で受験します!というお客様ももちろん、
「習い事との両立を測りながら受験をしたい」
「あわよくば受験できるようになってくれれば…」
というお客様にも、ご満足いただけるようたくさんのコースをご用意しています。

中学受験の話をしてきましたが、
「小学校で勉強を嫌いにならないでもらいたい」
「地元中学に進学した時に困らない学力・習慣をつけておきたい」というような

中学受験を視野に入れてない方にも、当然安心して通っていただけるようになっております。

受験1本!の塾ではないんです
(もちろんそういったご要望にもお応えできます)

最後になりますし、保護者様方にしてみれば当然のことですが、
小学生の間にいろいろやらせてあげることは、ご本人様の将来の糧になります。
大人になったときに子どもの頃の思い出はセピア色よりも、カラフルの方が素敵ですよね。
それは勉強に限らず、スポーツでも芸術はもちろん、習い事ではないですが地域活動などもそうかもしれません。

その中で塾に通わせることを検討される場合、ぜひうちを見ていただければと思います。
過去に1つ例を投稿したので今回は触れていませんが、授業以外にさまざまな体験をしていただけます。

ご興味もっていただけましたら、ぜひ資料請求や教室見学をしていただき、お話しをお聞かせください。
またお時間あるときにご覧になってください。

1対1ネッツ 広島エリア