TOP
>
ブログ
>
テストが終わったタイミングだからこそ普段の学習の見直しを!

テストが終わったタイミングだからこそ普段の学習の見直しを!

こんにちは!1対1ネッツ長崎エリアです。

7月に入りましたね。もうすぐ七夕です。1対1ネッツ住吉校のすぐ近くにある住吉中園商店街には、毎年大きな七夕飾りが飾られます。今年の飾りもカラフルでとても綺麗でした。季節の装飾を見ると、とても楽しい気持ちになりますね。長崎は最近雨が続いていますが、当日は天の川が見られると良いなと思います。

さて、6月中旬から下旬にかけて、長崎市内の高校では期末テストが実施されました。テスト期間が終わり、ホッとされているお子さんも多いのではないかと思います。特に高校1年生のお子様は、科目数の多さに驚かれたのではないかと思います。テストが終わって一息つきたいところですが、テストは終わってからが大切です。テストの結果を見てみると、自分が苦手とする分野やわかっているつもりだったけれどきちんと理解できていなかったことが見えてくると思います。それらを一つひとつ確実に対策していくことが点数アップへの近道です。

そうは言っても、わからない問題を自分で解決することはとても大変です。

特に長崎五校にお通いのお子様は、日々の課題に追われて、なかなか過去に学習した単元や、自分が勉強したい単元に取り組む時間を確保できないという方もいらっしゃるのではないでしょうか?自分の時間が取れないお子様にこそ、ネッツの対話式1対1指導を利用いただきたいと思っています。

学校でわからなかった問題や、課題で解けなかった問題をメモしておいて、ネッツの対話式1対1指導で先生に質問するというサイクルができると、限られた時間の中で効率よく学習を進めることができます。また、問題を解いている様子を先生がきちんと観察して、ミスが起こりやすいポイントや理解が不十分な単元を分析して、一緒に学習計画を立てることもできます。

テストが終わり、学校もお休みの期間に入る今が学習習慣を見直す最良のタイミングです。1対1ネッツでは、お子様のお悩みに合わせて、最適な学習プランを提案させていただいております。この夏をお子様一人ひとりにとって実りのある夏にできるよう、お手伝いをさせてください。

ただいま1対1ネッツでは、7月14日までのお申し込みで、夏期講習最大30%OFFとなるキャンペーンを行っております。

キャンペーンの詳細や、ネッツでの学習内容については、0120-969-121までお気軽にお問い合わせください!