
おはようございます!こんにちは!こんばんは!
1対1ネッツ宮崎です。本ブログの閲覧ありがとうございます。
夏の訪れを肌で感じる季節になりました。梅雨入りも発表されいよいよ夏本番ですね。
前回はテスト前後の取り組みをご紹介しました。今回はより具体的なテスト対策に関してお伝えいたします!
① テスト範囲は必ず把握!
全く対策せずにテストを受けることは言語道断ですが、テスト範囲を確認せずにそのままテストを受けるケースもよく耳にします。
習ったところが出るとある程度予想できるにしても、テスト範囲は学校から配られたらすぐに確認をしましょう。範囲だけでなくその中で不安や心配がある単元をいつまでにどうやって対策するか計画を立てることも重要です。学校やクラスによっては授業がテスト前ぎりぎりに終わるということも伺います。その際はある程度前もって範囲の学習を進めておくことが重要です。一人で計画や対策が難しいと感じたらすぐに当塾へお問い合わせください!
② テスト前一週間の動き
テストが近付いたら新しいことを始めるのではなく、今までの取り組みを復習しましょう。わかった気になっているものが無いか、一人で解こうとしたときに考え方がスッと出てくるか確認が必要です。そうでなければテスト本番でも実力が発揮できない可能性があります。一人でやってみてできないことは再度塾で先生と一緒に解き方の再確認をしましょう。テスト前日に一夜漬けは絶対に避けるべきです!!!テスト中の眠気やせっかく覚えたことがテストを解くためだけのものになり、身に付きません。そうすると『頑張ったのに結果につながらなかった』や『やっても忘れるから意味がない』などのネガティブな感情につながる恐れがあります。テスト勉強を『身につく形』で行うことで、何度も同じところをしなくて良くなる可能性があります。ぜひ正しい勉強方法を身につけるためにも当塾に一度お越しください!
6月もお得なキャンペーンを実施中です!!!
夏期講習を同時にお申込みいただくと、講習最大50%OFFに加え入会金が無料となります!
このお得な機会にぜひ学習を始めましょう!!!!!!
【1対1ネッツ 宮崎エリア】全4校舎(校舎見学・無料体験随時受付中)
宮崎駅前本校:JR宮崎駅西口徒歩5分。宮崎駅から山形屋に向かう高千穂通沿い
生目大塚校:宮崎西高校、宮崎西附属中がある坂から降りた交差点の角の2階。
花ヶ島校:旧国道10号線沿いを北へ向かい、花ヶ島バス停を通り過ぎた次の交差点の左手側
赤江校:県道337号線「赤江中前」交差点より本郷北方方面に約400メートル進んだ左手側
↓最新情報はこちらからもチェック↓
ネッチューくん 公式X(旧Twitter)
1対1ネッツ 公式Instagram
↓↓資料請求や体験指導のお申込などは以下のバナーやリンクから可能です↓↓