
こんにちは。ネッツ鹿児島エリアです。
今回は、「ネッツ体験会week!」についてお知らせいたします。
ネッツでは、1月13日~28日を体験会week!と称して、この期間にネッツのさまざまなコンテンツを体験いただけます。
ネッツには対話式1対1指導以外にも、さまざまな学習コンテンツをご用意しています。
学習目的に合わせて自由に組み合わせられるので、一人ひとりに最適なコースを設定することができます。
では、鹿児島エリアの校舎で体験できる学習コンテンツをご紹介します!
◇◆◇◆体験会weekご案内コンテンツ◆◇◆◇
【全学年対象】
●英検対策(aim@、e-square:目的に合わせて選択可)
① aim@…主に筆記試験対策に有効
② e-square…リスニング、スピーキング対策に有効
●オンラインコーチングNALU
上手に時間を使えるようになりたい人、継続する力を身につけたい人におすすめ。
まずは、理想の1週間で学習習慣を形成し、勉強のやり方や効率の良い暗記方法など自分で考え行動し、課題解決・志望校合格を目指します。
●ICT(atama+、aim@:目的に合わせて選択可)
①atama+(小中高対象)…過去の苦手単元にさかのぼって土台固めをしたい人におすすめです。
②aim@(小中対象)…学校の定期テストに向けて、教科書内容を学習したい人におすすめです。
【小学生対象】
●ロボットプログラミング
お子さまの自由な発想を学びにつなげます。『答えのない問題』への問題解決能力やあきらめずに試行錯誤する力が楽しく身につく!中学受験に役立つ!プログラミング的思考を身に付けられます。
●みらいミッテ(2024年春新規開講)
「調べる」「伝える」「つくる」「解決する」の4つを楽しく学び、「自分を伸ばす12のチカラ」を身につけます。
【中1対象】
●オンライン進学教室(数学・英語)
教育事情に精通した講師が、受講者を引っ張り上げる熱意と緊張感ある授業を行います。
【小6~中2対象】
●中学生のプログラミング講座
理系脳を育てる中学生のプログラミングコースです。音、デザイン、WEB、データ活用の4ジャンルを学ぶオンライン授業で、毎週オリジナル作品を制作しプログラミングを学びます。
【高校生対象】
●駿台Diverse(2024年春新規開講)
駿台予備学校が開発。“リトリーバルプラクティス”を取り入れた、地元国公立大学受験に特化したプログラムです。最高に理解しやすい『授業とテスト』、学習データと駿台受験ビッグデータにもとづいた『1対1ネッツコーチの超正確なアドバイス』で最短距離での合格を目指します。
現在ネッツに通っていただいている生徒さんはもちろん、入塾を検討されている方も無料で体験できますので、ぜひこの機に気になるコンテンツを体験してみませんか。
一部の校舎のみで実施しているものもありますので、気になるコンテンツがありましたら、お気軽にお問い合わせください。
お申し込みはこちらから↓↓
▼▼体験会week案内&申込フォーム▼▼
https://forms.office.com/r/BAUk3Y8GzF