.webp)
おはようございます!こんにちは!こんばんは!
1対1ネッツ大分です。
大分は県立高校入試の第一次入学者選抜の出願が本日からスタートします。出願期間は2/13~2/19です。その後、志願変更が2/21~2/27、試験日は3/5,6となります。推薦入試合格内定通知もすでに出ている中で、周りの人と比較してしまう生徒もいると思いますが、最終的に合格すれば同じです!最後までやり切りましょう!
今回は大分の県立高校入試の仕組みを話していこうと思います。受験生にとっては当たり前!ですが、中学1,2年生は必見です!ぜひ参考にしてください。
★推薦入試
〇推薦入試A
【募集人員】 入学定員の50~100%の範囲で学校ごとに定める
【実施高校】
別府翔青(グローバルコミニュケーション科)、大分舞鶴(理数科) 芸術緑丘(音楽・美術科)
【選抜資料】 調査書、推薦書、適性検査、面接、小論文
【推薦要件】 志願する動機、理由が明白かつ適切、適性及び興味・関心を有する者
〇推薦入試B
【募集人員】 入学定員の20%以内(総合学科…大分西などは30%以内)
【実施高校】 上記以外の高校
【選抜資料】 調査書、推薦書、面接、小論文(一部のみ)
【推薦要件】 スポーツ活動、文化活動、その他活動において成果を収めた者等で、 詳細は学校ごとに定める
★一般入試
【配点】内申点と学力検査の比率は3:7、4:6、5:5のいずれか。
〇内申点(通知表)
中1
5点×5科目+5点×4科目×2=65点
中2
5点×5科目+5点×4科目×2=65点
中3(2学期まで)
5点×5科目×2+5点×4科目×4=130点
計260点
〇学力検査
国語・数学・英語・理科・社会 各60点ずつ 計300点
★入試日程(2024年度)
〇推薦
【出願期間】1/23~1/26
【試験日】2/6,2/7
【内定通知】2/7,2,8
【合格発表】3/8
〇一般(第一次入学者選抜)
【出願期間】2/13~2/19
【志願変更】2/21~2/27
【試験日】3/5,3/6
【合格発表】3/8
いかがでしょうか。
内申点の方が配点は低いですが、決して、ないがしろにはできない点数ですね。数学、英語などの5教科以外の4教科も超重要です。計画的にバランスよく学習を進めましょう。
ネッツでは中学受験や大学入試についてのセミナーを実施しています。その中の1つとして、毎年、高校入試を終えた後は、高校入試分析報告会を実施しています。以下、詳細です。無料で参加いただけます。ぜひお問合せの上、ご相談ください。
★2024年度高校入試分析報告会
【対象】新中学2・3年生および、その保護者様
【参加費】無料
【参加方法】オンライン(ZOOM)
【開催日時】3/17(日)16:00~17:30
--------------------------------------------------
次回のブログは各科目の出題傾向や対策などについて話します。お楽しみに!!
最新情報はこちらもチェック!!
1対1ネッツ公式X(旧Twitter)
.webp)
1対1ネッツ公式Instagram
.webp)
↓↓資料請求や体験指導のお申込などは以下のバナーやリンクから可能です↓↓