
努力しているのに結果が出ない・・・、そんな生徒にも必ず「覚醒する瞬間」があります! ネッツの冬期講習は、勉強内容や勉強量だけでなく、勉強の“やり方”や勉強に向かうための“意識の持ち方”を一緒に見つめ直し、“覚醒した自分”に出会うあなたにとことん寄り添います!


冬からハードスケジュールの中、先生方の丁寧なご指導のおかげで楽しく通塾し、本人もコツコツ努力して来た結果かなと喜んでおります。受験当日もなぜか緊張もせず?先生方に自信までつけて頂いたようで、覚醒…を実感しました。有難うございました。

これまでの習い事で塾が一番楽しいと話してました。正直塾か楽しい??にはびっくりしましたが生徒に寄り添い信頼出来る先生方との出会いで学びの楽しさや達成感を得た様です。一年半娘と伴走していただきありがとうございました。

いつもご指導ありがとうございます。
毎回の1対1の指導や合宿に行ってから自信にもなり、志望校に合格できて良かったです。

中3受験生にとっては、最後に追い込みをかける重要な時期。入試本番までの限りある時間の中で、自分にとって必要なことにポイントを置き、より効率的な対策を行っていく必要があります。冬期講習は、入試の過去問を軸に、苦手な分野や問題に本気で向き合う最後のチャンスです。この冬、自分がやるべき受験勉強に集中し、とことんやり切って、自信をもって受験当日を迎えましょう!
中学1・2年生は、重要単元が多い2学期の学習内容の理解を深め定着させることが、この先の受験を乗り切るための重要なポイントです。学び残しや勉強に関する不安を解消し、自信を持ってこれからの学びを進めていく土台をつくります。冬期講習は、苦手を明確にし、向き合い、克服するチャンスです。自分に合った勉強のやり方や学習習慣を身につけながら、「わかる」を「できる」に、とことん楽しみながら勉強していきましょう!





