今年も終わりますね。
どんな1年でしたでしょうか。
今年の年末年始は曜日の並びが良いということですが、受験生の皆さんは関係ないですね。
年末年始も勉強に打ち込むことでしょう。
受験生に激励に意味も込めて、今回は入試日程の確認をしてみましょう。
福岡地区の主な中学入試日程です。年が明けると立て続けに各学校の入試が始まりますね。
沖学園隆徳館中学校 ①1/4(土) ②1/18(土)
博多女子中学校 ①1/5(日) ②1/11(土) ③1/25(土)
筑陽学園中学校 ①1/5(日) ②1/18(土)
中村学園女子中学校 ①1/6(月) ②1/13(月)
福岡舞鶴誠和中学校 ①1/6(月) ②1/25(土)
福岡女学院中学校 ①1/7(火) ②2/8(土)
東福岡自彊館中学校 1/10(金)
福岡雙葉中学校 ①1/11(土) ②2/15(土)
リンデンホールスクール ①1/11(土) ②2/15(土)
福岡県立中学校 適性検査1/12(日)
筑紫女学園中学校 1/13(月)
上智福岡中学校 1/14(火)
西南学院中学校 1/16(木)
福大大濠中学校 1/18(土)
福岡教育大学附属福岡中学校 1/18(土)
久留米附設中学校 1/25(土)
そして、大学受験生は、1/18(土) 19(日)は共通テスト。
高校受験生も福岡地区だと
私立高校は、1/24(金)に専願入試、2/7(金)に前期入試、2/15(土)に後期入試
公立高校は、1/30(木)・31日(金)に推薦入試・特色化選抜入試、3/5(水)・6(木)に一般入試
2/11(火)には久留米高専入試もありますね。
受験生の皆さんが、本番で持っている力をすべて発揮できますように。
そのためには体調管理も行ってくださいね。
まず、食生活のバランスを心がけましょう。気分も高揚し、つい食べ過ぎてしまうこともありますが、野菜やたんぱく質を意識的に摂り、暴飲暴食を避けることが大切です。また、水分補給を忘れずに行いましょう。冬場は乾燥しやすいため、こまめに水を飲むことが体調管理につながります。
次に、睡眠の確保も重要です。夜更かしが続くと免疫力が低下し、風邪を引きやすくなります。十分な睡眠時間を確保し、体を休める時間を作りましょう。
最後に、適度な運動や室内の換気を心がけると、気分転換にもなり、健康維持に役立ちます。家族みんなで散歩をするのも良いアイデアです。
それでは 良いお年をお過ごしください。