TOP
>
ブログ
>
オープンスクールに行こう!

オープンスクールに行こう!

対話式進学塾1対1ネッツ岡山です!本ブログの閲覧ありがとうございます!

☆すっごく大事!オープンキャンパス&オープンスクール!☆

昨日、岡山では緊急LIVEイベントを実施しました。
急な開催となりましたが、総勢30名を越える保護者の方にお集まりいただけました!
今後も不定期ではありますが、LIVEイベントを開催していきますので、よろしくお願いします!

さて、夏休みに突入し、受験生の方はいよいよ進路のことを本格的に考え始めるころではないでしょうか。
1年生や2年生でも、人によっては早めに進路のことを調べている方もいらっしゃることと思います。
とはいえ、進路選びって難しいですよね。
パンフレットやホームページを見てもどこも良さそうに見えるし、違いがよくわからないということはよくあります。

そんなあなたに朗報です!。
そろそろオープンキャンパスやオープンスクールが始まります!

悩んでいる方は行ったほうが絶対にお得です。むしろ行かないともったいないでしょう。
今日は「オープンキャンパスやオープンスクールって何がいいの?」ということについてお伝えします。

1) 気持ちが動く、未来が見える!

まずは気持ちの話から。
実際にキャンパスや校舎を歩いてみると、写真や動画では伝わらない「空気」がわかります。
先生たちの雰囲気、校舎の姿、先輩たちの会話など。
パンフレットやホームページには書かれていない情報がたくさんあります。
「ここに通いたい!」「この雰囲気は自分に合う!」
そんな直感が進路選びの大きなヒントになります。
そして何より、モチベーションがぐっと上がります。
「あの学校に入りたい!」って思えるのは、受験期の大きな支えになりますよ。

2)実益もバッチリ。情報は現地にある!

もちろんメリットは気持ちだけではありません。
実際に足を運ぶことでリアルな情報が手に入ります。
学部・学科の違いは?
推薦入試はどう対策すればいい?
校則は厳しい?
スマホOK?
このような疑問を現地の先生や学生に直接聞けるのが最大のメリットです。
しかも志望理由書や面接で「実際に行って感じたこと」を語れるのは、かなり強い武器になります。
学校によっては過去問を配布しているところもあります。

~まとめ~
進路選びは人生の大きな分かれ道です。
だからこそ実際に見て、感じて、考えることが大事です。
気になる学校があれば、ぜひ参加してみてください。
きっと「行ってよかった!」と思えるはずです。

まだオープンスクール受付中の学校はあります!
ほんの一部ですが掲載します。

岡山県立岡山一宮高等学校


岡山県立岡山工業高等学校

----------------------------------------------------------------
対話式進学塾1対1ネッツでは、現在新規入会キャンペーンを絶賛実施中です!
7月31日まで最大11,000円引き!!
私たちと一緒に目標に向かってがんばってみましょう!
お問い合わせを心よりお待ちしております!
----------------------------------------------------------------


最新情報はこちらもチェック!!

1対1ネッツ 公式X(旧Twitter)

1対1ネッツ 公式Instagram

1対1ネッツ岡山 公式LINE

アドバイザーのページ
中学受験アドバイザー

高校受験アドバイザー

大学受験アドバイザー

↓↓資料請求や体験指導のお申し込みなどは以下のバナーやリンクから可能です↓↓