TOP
>
ブログ
>
岡山県高校紹介 vol.4(西大寺高校)

岡山県高校紹介 vol.4(西大寺高校)

対話式進学塾1対1ネッツ岡山です!本ブログの閲覧ありがとうございます!

今回は岡山県高校紹介シリーズ第4弾です!
在校生のリアルな声をお届けします!
第4回目は「西大寺高校」です!

◆西大寺高校ってどんな学校か
西大寺高校は岡山県岡山市東区西大寺上にある公立高校です。
普通科・国際情報科・商業科と様々なコースがあることが特徴です。
普通科からは国公立大学に進む方も多く、商業科からの進学率も高い県内屈指の有名校です!

☆在校生インタビュー

文系3年生Yさん

●学校の良いところは?
全体的に明るいところ!
●どんな人に向いている?
勉強だけではなく、いろいろなことを頑張りたいと思っている人に向いていると思います!
●有名な部活動や特色は?
剣道部が有名で、珍しいところだとフェンシング部があります!
●学校行事や特色は?
春と秋に開催される球技大会や秋桜祭(文化祭と体育祭が一緒になったもの)が学年の垣根を超えて全体で盛り上がるイベントなので、楽しいです!
●中学生へのメッセージ
中学生の時よりも幅広い人たちとの出会いがあるので、楽しい学校です!

1年生Oさん

●学校の良いところは?
学校行事が活発で、先生とも親しみやすく、どんな人でも楽しく過ごすことができると思います!
●どんな人に向いている?
活発な人も人見知りな人も楽しく過ごせるような雰囲気なので、学校生活もすぐ慣れると思います!
●有名な部活動や特色は?
剣道、バドミントン、フェンシングが強く、ダンス部やフォークソング部は文化祭のときにステージで盛り上げてくれます!
●学校行事や特色は?
文化祭では、1・2年生は模擬店を行い、準備期間も楽しめます!
体育祭では様々な種目があり、学年を越えて関わりを作ることができます!
●中学生へのメッセージ
倍率が高くてもあきらめずに頑張って合格すると、楽しい高校生活が待ってます!

☆まとめ
西大寺高校は学校行事や部活動を通じて、先輩や後輩と自然に関わる機会がたくさんあるみたいですね。
秋桜祭や球技大会があったり、商業科ではレトロ・マルシェに参加したりと、勉強もイベントも充実しています。
これらの校風から、勉強も部活も行事も全部楽しみたい人などに向いているかもですね!

◆高校入試に向けて‍
西大寺高校合格を目指すためには、普通科・国際情報科なら定期テスト250点・評定平均3.9、商業科でも240点・評定平均3,7は取っておきたいところです。
そのために必要な重要ポイントは3つです!
1)定期テストで250点取るために、基本問題を落とさない!
2)評定平均のため、提出物は直しまでやって出す!
3)自分がどこのコースに行きたいかしっかり考える!

以上、岡山県の高校紹介でした!
対話式進学塾1対1ネッツは西大寺高校対策にも完全対応しています。
塾を探されている方、転塾を検討されている方、ぜひ対話式進学塾1対1ネッツの「とことん県立コース」を体験してください!


----------------------------------------------------------------
対話式進学塾1対1ネッツでは、現在新規入会生を募集中です!
11月30日までのご入会で冬の大型3大特典を実施しています!
・定期テスト対策6コマ無料!
・入会金半額!さらに紹介の場合は入会金無料!
・冬期講習6コマ無料!
私たちと一緒に目標に向かってがんばってみましょう!
お問い合わせを心よりお待ちしております!
----------------------------------------------------------------

最新情報はこちらもチェック!!

1対1ネッツ 公式X(旧Twitter)

1対1ネッツ 公式Instagram

1対1ネッツ岡山 公式LINE

アドバイザーのページ

中学受験アドバイザー

高校受験アドバイザー

大学受験アドバイザー

↓↓資料請求や体験指導のお申し込みなどは以下のバナーやリンクから可能です↓↓