番町校

生徒一人ひとりの目標を実現するために寄り添う講師陣があなたを待っています!

すぐに読める資料はこちら!
30
でできる
資料請求(無料)
授業料
の目安を知りたい方に
授業料のお問合せ
無料
で授業を体験!
無料体験のお申し込み

アクセス

住所

〒760-0017
香川県高松市番町2丁目4−11 エムズビル302

車でのアクセス

番町1丁目交差点 番町郵便局の隣のビル3階(高松高校の向かい)

電車でのアクセス

琴電「瓦町駅」より徒歩10分 JR「高松駅」「栗林公園北口」より徒歩16分 JR「昭和町駅」より徒歩17分

バスでのアクセス

ことでんバス「市役所西」より徒歩1分 ※専用の駐車場はございません。お近くのコインパーキングをご利用ください。

その他

自転車でお越しの際は駐輪スペースをご利用ください。
ネッチュークラブ

ご案内

番町校
入塾説明をするスペースです
番町校
ロボットプログラミングを実施する教室です
番町校
1対1指導を実施するスペースです。
番町校
教室の外側の入り口付近です。(小学生バック)
番町校
講師の集合写真です。
番町校
教室内の入り口付近です。(ロボプロの動画を流してます)

【2024年度番町校公立高校合格実績】

高松西高等学校7年連続合格率100%達成!上位進学校(高松高校・高松第一高校・高松桜井高校・高松西高校)合格率100%達成!

1対1ネッツ番町校は、ことでんバス「市役所西」より徒歩1分。小学生は、新番丁小学校、亀阜小学校、香川大学教育学部附属高松小学校の生徒が在籍しています。プログラミング講座だけでなく、算数や国語を1対1指導で学習し、学校のテストで70点から90点に点数が上がった生徒や、算数の文章題が解けるようになった生徒など、自分の可能性にチャレンジしています!

中学生では、紫雲中学校、香川大学教育学部附属高松中学校の生徒が多数通塾しています。特に英語の点数がアップした生徒が増えています。例年、点数が上がることで勉強が楽しくなり、ほかの科目も成績アップし、最終的に志望校に合格しています!

■ロボットプログラミング【小】

SONYのKOOVキットを用いて、プログラミング的思考能力を鍛えていることができます。※小学校低学年から受講可能です。

■ロジカルあさじゅく【小】

‍発展的な算数トレーニングと、 語彙力・文章力を身につけられる「朝日小学生新聞」の「天声こども語」の要点まとめで、論理的思考力を高めることができます。

■対話式1対1指導【小・中・高】

カリキュラムは、学校・学年・志望校などに合わせて対応します!大学受験・高校受験・中学受験などの「受験対策」から、部活と勉強の両立を目指しながらの「定期テスト対策」もお任せください!

■atama+、aim@などICT教材【小・中・高】

自分の本当の苦手な部分をAIが見つけてくれます。短期間で学び直しをしたい生徒、定期テスト対策を効率よく行いたい生徒さんにおすすめです!

お気軽にお問い合わせください。

【3月限定!春の入塾キャンペーン!】

いよいよ新しい学年に向けて準備を始める時期がやってきました。春は新たな挑戦をスタートする絶好のタイミングです。

1対1ネッツでは3月22日までの限定で『春の入塾キャンペーン』を実施いたします!

この3月限定の特典をお見逃しなく。

★☆★ 3月キャンペーン ★☆★

長期お申込みで、春期講習3日間無料!

さらにご紹介で入塾の場合は入会金が無料となります

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

コーチからのご挨拶

伊東 孝峻
リーダーコーチ
伊東 孝峻
コメント
伊賀 宏幸
コーチ
伊賀 宏幸
コメント

生徒・保護者の声

N・Nさん
中2
生徒

定期テストの点数が大幅にアップしました! 自宅だけでなく、ネッツでの指導の後の時間もうまく使って、テスト勉強をする時間を多くとったことで、前回の学年末テストと比べて、今回の定期テストで苦手だった英語も含め、5科目全体で点数が大きく向上しました。

在校生徒 小・中・高

小学校

香川大学教育学部附属高松小学校、新番丁小学校、亀阜小学校、檀紙小学校

中学校

香川大学教育学部附属高松中学校、紫雲中学校、高松第一中学校、太田中学校、勝賀中学校

高校

高松西高等学校、高松工芸高等学校、三木高等学校、高松南高等学校、香川中央高等学校/大手前高松高等学校、香川誠陵高等学校、英明高等学校

覚醒しちゃったネッツ生

合格実績

中学校

大手前高松中学校6・高松北中学校2・香川誠陵中学校2

高校

高松高等学校2・高松第一高等学校6・高松西高等学校9・高松桜井高等学校18・高松商業高等学校16・高松工芸高等学校8・高松南高等学校13・香川高等専門学校3・香川誠陵高等学校22/英明高等学校122(特別進学23)・大手前高松高等学校60(栄冠進学SS14)・高松中央高等学校83(特別進学8)

大学

東京大学2・京都大学1・一橋大学1・東京外国語大学1・大阪大学4・東北大学1・九州大学16・横浜国立大学2・広島大学20・岡山大学18・熊本大学21・岡山県立大学7・県立広島大学7・広島市立大学9・鳥取大学6・島根大学13・島根県立大学15・香川大学20・高知工科大学5・高知大学8・愛媛大学9・山口大学31・下関市立大学17・山口県立大学10・山口東京理科大学4・北九州市立大学53・福岡教育大学14・福岡県立大学9・福岡女子大学8・九州工業大学11・長崎大学40・長崎県立大学40・大分大学51・佐賀大学30・宮崎大学24・宮崎公立大学7・鹿児島大学63・慶應義塾大学5・早稲田大学6・上智大学8・東京理科大学6・明治大学6・青山学院大学4・中央大学6・法政大学7・同志社大学10・立命館大学29・関西学院大学15・関西大学10・岡山理科大学52・ノートルダム清心女子大学16・川崎医療福祉大学20・徳島文理大学13
※過去5年間の実績です

近隣校舎