1対1ネッツの冬期講習

2023夏期講習バナー

冬休みは苦手克服の絶好のタイミング

冬休みは、学び残しや勉強に関する不安を解消する絶好のタイミングです。なぜなら、2学期は入試の基礎となる重要な単元が多いからです。ネッツでは、まず自分の苦手を明確にし、それに向き合い、克服することができます。3ステップで苦手を克服し、一歩踏み出しましょう!自分に合った勉強方法や学習習慣を身につけ、ネッツで楽しみながら「わかる」を「できる」に変え、自信をつける冬に!

苦手克服の3ステップ

ステップ 1
自分がやるべきことは合っている?
無駄な勉強になってませんか?
自分が本当に向き合う「苦手」が明確になる
ステップ 2
テストになると解けない
「わかる」だけでなく「説明できる」レベルになる
ステップ 3
ステップ1,2をクリアすると
自分が決めた目標を達成する成功体験で自信がつく

まずは無料で苦手克服チャレンジ

2024冬期講習日程

お問い合わせ

通塾目的や第一志望校、受験までの期間などに合わせて、最適なプランをご提案いたします。
まずは、お気軽にお問合せください。

講習お申し込みの流れ

お問合せ
フリーダイアルもしくは当ホームページのフォームから、資料請求・無料体験入塾・教室での相談 のいずれかでお問合せください。
2
教室見学,無料学習相談
イメージと違ったということがないように、見たり聞いたりするだけでなく、実際に教室の雰囲気や様子を見てみることも大切です。
資料をご確認いただいたあとは、お子様にあった塾をお選びいただくために教室にご来校いただき、見学と相談(無料)をご活用ください。
3
無料体験入塾(教室見学、無料学習相談の前に体験入塾も可能です)
1対1ネッツでは
・生徒一人に講師一人がつきっきりの『対話式1対1指導』
・入試に必要な知識、テクニックを学習する『少人数制進学教室』
・先生と一緒に演習量を増やす『ICT個別演習』
・勉強の内容と方法を明確化し計画を管理する『1on1コーチング』
・各都県の中高入試、大学入試の分析を基にしてパーソナライズする『柔軟なカリキュラム』
が無料で体験できる体験会を実施中です。
無料の体験授業でお子様にあっているのか体感ください。
4
講座・科目の決定 お申し込み
体験入塾・教室見学・学習相談後、ご要望ご相談をお受けし、1対1ネッツのコーチ(学習アドバイザー)より、目標や通塾の目的に合わせたご納得いただけるプランご提案いたします。気に入っていただけたら、申し込みをお願いいたします。

受講者の声

Y .Sさん
小学生

楽しく授業が受けられて算数が楽しくなっています。日割りの宿題も毎日​1ページも一年間やり通せて、家で勉強することが普通になりました。

H .Tさん
小学生

家では部屋にこもって勉強をしていることが多いので、先生から塾での様子​などを聞けて、安心しました。検定・入試ともに合格できて良かったです!

S.Mさん
中学生

冬からハードスケジュールの中、先生方の丁寧なご指導のおかげで楽しく通塾し、本人もコツコツ努力して来た結果かなと喜んでおります。受験当日もなぜか緊張もせず?先生方に自信までつけて頂いたようで、覚醒…を実感しました。有難うございました。

S .Kさん
中学生

いつもご指導ありがとうございます。
毎回の1対1の指導や合宿に行ってから自信にもなり、志望校に合格できて良かったです。

Y .Iさん
高校生

コースの選択(日数、科目)やスケジュールの調整がしやすく、1対1指導で授業をしてもらえるところがよかったです。自分で「解けるようになった」と感じることが増え、定期考査や模試の順位や点数が上がりました。

N. Mさん
高校生

ネッツには友だちに勧めてもらって入塾しました。1対1で、わからないところを丁寧に教えてくれるところがよかったです。少しずつ点が上がって、受験勉強の手応えがありました。

よくあるご質問

Q
部活や習い事が冬休みもあります。授業日時は選べますか?
A
はい!お選びいただけます。冬期講習期間は、11:00~21:00の中で授業を受けることができます。部活、習い事や送り迎えの時間などから、お子様が通塾できるお時間と相性の合う講師の指導可能時間を基にスケジュールを決めていきます。
Q
学校があるときは忙しいから、冬休みだけ通塾したいのいですが、可能ですか?
A
もちろん可能です。部活やクラブが終わるまでは、長期休みの期間だけ通塾される方もいらっしゃいます。冬休み中に実現したいことをご相談いただければ、最適なカリキュラムを一人ひとりお作りしますので、是非ご相談ください。
Q
学校の課題がとても多く出ます。学校課題を一緒にやってもらうことはできますか。
A
学校の課題を1対1指導でサポートさせていただく生徒様もいらっしゃいます。特に、学校課題が多い 場合は、課題学習を通して力をつけることが求められますので、ネッツの先生と一つずつ理解して進めることも大切です。
Q
体調不良などで冬休み中に指導が消化できない場合はどうなりますか?
A
原則、冬期講習期間に指導を組むようにいたしますが、体調不良等のやむを得ない場合は、2025年1月中は指導を振り替えることも可能ですので、ご安心ください。
Q
体験として冬期講習をまずはやってみたいのですか、良いでしょうか?
A
是非冬期講習を体験的にご利用ください。実際に、冬期講習を受講いただき、ネッツで頑張りたいと思われたら、今後のことは改めてご相談させてください。大事な長期休みなので、有効利用ください!

電話で予約する

0120-969-121
受付時間9:00〜22:00(土日祝日含む)

お問い合わせ

通塾目的や第一志望校、受験までの期間などに合わせて、最適なプランをご提案いたします。
まずは、お気軽にお問合せください。