校舎検索
コース案内
校舎を探す
1対1ネッツの特長
入塾について
よくある質問
お知らせ一覧
キャンペーン一覧
会社情報
会員専用サイト MyネッツWEB
TOP
>
ネッツ式“長所活用プログラム”
ネッツ式“長所活用プログラム”
ネッツ式“長所活用プログラム”
学びの個性を測り,
長所を伸ばして
ジブンを伸ばす
ネッツは対話式の1対1。
だからこそ、生徒一人ひとりにとことん寄り添う。
学力、性格、スケジュールだけではない。
学びの個性に寄り添う。
強みを活かして、最大限にチカラを引き出す。
それが、ネッツの最先端指導。
住所入力不要!かんたん30秒入力!
資料請求する
学びの基礎体力チェック
“キッズエンジン”
脳科学の研究に基づき作成されたテストとアンケートにより、4つの指標を測定。お子様の強みが見つかります。4つの指標は、「集中力・記憶力」「語彙力」「聞き取る力」「視空間認識力」。データで着目すべきは、強みとなる、“長所”です。苦手を伸ばすよりも、強みを伸ばすアプローチが、加速度的な成長につながります。
教室の雰囲気や先生ってどんな感じ?
体験入塾を申し込む
塾生満足度96.1%
長所を活用できる、おススメコースをご案内
学びの個性を活かした、適する学習方法で取り組むことで、無理なく楽しく学べます。
加速度的に伸びるから、自信がつき、生徒のやる気、成績も変わります。
「集中力・記憶力」が強み
情報を短時間で記憶して処理する力が強く、総合力が高いです。数的処理能力を生かす指導法が最適です。教科書・教科書発展コースや、中学受験コースなど、算数や文章題を題材にした1対1対話指導が向いています。「どう考えたの?」と問いかけることにより,アウトプットを重ね、深い理解を促します。
「語彙力」が強み
語彙の量や、長期記憶に保存された語彙を引き出す力があります。言葉から想像する力を活かす指導法が最適です。言葉は、考えたことを表現する道具です。理解したことを自分の言葉で説明する対話指導や、読解・語彙トレーニング等さらに語彙を伸ばす学習で、強みを伸ばし、読解力アップにつなげます。
「聞き取る力」が強み
耳からの音声情報を記憶し、処理する、情報処理能力を活かす指導法が最適です。数や文字などの情報を聞き取る力があるということは、主に“読解力”が強みだということです。 言語学習である英語教室レプトンや、1対1の対話指導で覚えたことを言語化して表現する訓練を通じて、効果的に力がつきます。
「視空間認識力」が強み
視覚から入ってくる情報を記憶し、処理する力が強いため、図や形から想像する力を活かすような指導が最適です。主に、対話指導で行う算数の指導や、ロボットプログラミングなど、図形分野やイメージする力が活用できるコースがお勧め。図や絵を用いて、視覚的にアプローチすることで、理解を促します。
長所活用プログラムの
おためしキャンペーン
ネッツの最先端指導を、無料でおためし2日間の体験パック
1日目
まずは教室見学で緊張をほぐします。担当の学習コーチと、安心できる環境に慣れたら、学びの基礎体力チェック、『キッズエンジン』を受講します。実施時間は20分です。簡単なゲームに参加し、楽しみながら取り組めます。実施中、保護者の方へはお子さまについてのアンケート。より正確な学びの個性が測定できます。
2日目
強みである学びの個性を活かした無料体験。最適なコースを体験できます。複数講座の体験もOK。主なコースである1対1指導は、巡回型個別指導ではなく、つきっきりの対話式。わかるまでじっくり、できるまで何度でも質問できます。対話を通して、わかったことを自分の言葉で説明することで、さらに理解が深まります。
開講校舎
大分駅前本校
大分県大分市金池町2-1-10 ウォーカービル大分駅前2階
大分駅前本校高等部
大分県大分市金池町2-1-10 ウォーカービル大分駅前8階
明野校
大分県大分市明野北4丁目1 山本ビル2階
春日校
大分県大分市中春日町14-14 中春日ビル2階
戸次校
大分県大分市大字中戸次5181-3 1F
光吉校
大分県大分市宮崎835-2 2F
南大分校
大分県大分市羽屋226-1 104号
宮崎駅前本校
宮崎県宮崎市広島2丁目4-9 DOMCビル1F
赤江校
宮崎県宮崎市大字本郷北方2150-1 佐多ビル1F
生目大塚校
宮崎県宮崎市生目台東1丁目1-1 田中店舗204号
花ヶ島校
宮崎県宮崎市花ケ島町1353-1 サンフラワー篠原第1ビル1F
住所入力不要!かんたん30秒入力!
資料請求する